2008.03.22
テンちゃんのお洋服☆
またまた久しぶりのブログ更新になってしまいました
今日は久しぶりにテンちゃん
のお話です
この前ポストを見にいくと届いてました
何が届いたかというと・・・こちらです

PARUパルのななさんがお店をやってるNANA★PARUからです
中を開けると・・・

テンちゃんお洋服
です
テンちゃ~ん、早速着てみましょう

似合ってる
ゾウさん
トレーナーだよ
とっても似合うよ~
パルちゃんとお揃いだもんね
アップリケもテンちゃんの「T」にして着丈も直してもらいました
ななさん、ありがとうございました

ななさん、大切に着るね

今日は久しぶりにテンちゃん

この前ポストを見にいくと届いてました

何が届いたかというと・・・こちらです


PARUパルのななさんがお店をやってるNANA★PARUからです
中を開けると・・・

テンちゃんお洋服

テンちゃ~ん、早速着てみましょう


似合ってる


とっても似合うよ~

パルちゃんとお揃いだもんね

ななさん、ありがとうございました


ななさん、大切に着るね

スポンサーサイト
2008.03.03
おひなまつり
今日はひな祭りですね
我が家は昨日両家の両親を招待して、一日早い初節句のお祝いをしました

ひな人形とっても可愛い~
前日から私は料理の準備をして大忙し
でもおじいちゃん・おばあちゃんも喜んでくれて良かったです
そして何よりもKOHAが皆に可愛がってもらえて、大きい声を出しておしゃべりしてました

みんな揃って記念撮影
KOHAは寝ちゃいましたが・・・
さぁ、KOHAちゃん明日は雛人形片付けないとね~。

我が家は昨日両家の両親を招待して、一日早い初節句のお祝いをしました


ひな人形とっても可愛い~

前日から私は料理の準備をして大忙し

でもおじいちゃん・おばあちゃんも喜んでくれて良かったです
そして何よりもKOHAが皆に可愛がってもらえて、大きい声を出しておしゃべりしてました

みんな揃って記念撮影


さぁ、KOHAちゃん明日は雛人形片付けないとね~。
2008.02.05
KOHA☆3ヶ月になりました
こんにちは
今日でKOHAは3ヶ月になりました
保健センターで計測してもらいに行ってきました
体重 5250g 身長 58.2cm 順調に成長してます
首もだいぶシッカリしてきて、うつ伏せに寝かせても前より長く頭を浮かせてられます
笑顔もいっぱい増えたし、もうすぐ声を出して笑うんだな~
手のひらも前まではギュ~っと握ったままだったけど段々開いてきました。もうすぐオモチャ握って遊べるね
あともう少しだ
がんばれ~
この前、KOHAの
雛人形を買いに行ってきました
そのお店で赤ちゃんの似顔絵を描いてくれるサービスがあって早速描いてもらいました


どうですか
似てますか
10分くらいでササーって描いてくれ、さすがプロですね
もう嬉しくて早速部屋に飾ってます
そしてある日のテン
ちゃんです

「頭隠して尻隠さず」
このまましばらく寝てました

今日でKOHAは3ヶ月になりました
保健センターで計測してもらいに行ってきました
体重 5250g 身長 58.2cm 順調に成長してます

首もだいぶシッカリしてきて、うつ伏せに寝かせても前より長く頭を浮かせてられます
笑顔もいっぱい増えたし、もうすぐ声を出して笑うんだな~

手のひらも前まではギュ~っと握ったままだったけど段々開いてきました。もうすぐオモチャ握って遊べるね

あともう少しだ


この前、KOHAの

そのお店で赤ちゃんの似顔絵を描いてくれるサービスがあって早速描いてもらいました


どうですか


10分くらいでササーって描いてくれ、さすがプロですね

もう嬉しくて早速部屋に飾ってます

そしてある日のテン



「頭隠して尻隠さず」
このまましばらく寝てました

2008.01.21
久しぶりのドッグラン♪
お久しぶりです
1ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいした
毎日寒い日が続きますね。テンちゃんも散歩してても「寒いから帰る~
」すぐに引き返してしまいます
そして昨日久しぶりにテンちゃんとお出かけしました
っといっても近くにできたホームセンター内のドッグランです
以前はKOHAに興味津々でペロペロしたくてしかたない状態だったのですが、今はヤキモチ焼きさんの甘えん坊になりました
だからテンちゃんのストレス解消
です

クンクンクン
まずはお決まりの臭いチェックです

ワァーイ
ワァーイ
テンちゃんとっても楽しそうに走ってます
広いもんね。芝生大好きだもんね。楽しいね。
そしてKOHAも寒いなか頑張りました

わたし、眠いでちゅ
この後すぐに2匹のダックスがきてテンちゃんはテンション
気味だったし、寒かったし、KOHAがグズリだしたので家
に帰りました
今度はもっと暖かい日に行こうね。テンちゃん

1ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいした

毎日寒い日が続きますね。テンちゃんも散歩してても「寒いから帰る~

そして昨日久しぶりにテンちゃんとお出かけしました

っといっても近くにできたホームセンター内のドッグランです

以前はKOHAに興味津々でペロペロしたくてしかたない状態だったのですが、今はヤキモチ焼きさんの甘えん坊になりました
だからテンちゃんのストレス解消


クンクンクン

まずはお決まりの臭いチェックです


ワァーイ


テンちゃんとっても楽しそうに走ってます

広いもんね。芝生大好きだもんね。楽しいね。
そしてKOHAも寒いなか頑張りました


わたし、眠いでちゅ

この後すぐに2匹のダックスがきてテンちゃんはテンション


今度はもっと暖かい日に行こうね。テンちゃん

2007.12.21
テンちゃん おかえり~♪
テンちゃん
が帰ってきて1週間たちました
10月の中旬からだったので2ヶ月ぶりの自宅
です
そして気になっていたKOHAへの反応ですが、とにかくクンクン&ペロリをしたくて堪らないようです
KOHAが泣いて私が和室に行くとテンも後から着いてきて「何してるの?」って感じで部屋をクンクンとチェックしてます
そして私がKOHAを世話してると伏せしてジッーっと見てます


ちょっとスネ顔かな

少~しヤキモチやいてるのかな
でも尻尾をフリフリしてクンクンしようとしてる姿をみると「早く遊びたいのかな
」って思います

ペロリたくて「ダメだよ!」って怒られたので添い寝で我慢してます
テンちゃん近いよ~。顔がKOHAに乗ってるよ~
最後は私の隙をみてKOHAの足をペロって帰っていきます
そしてテンちゃんですが、この2ヶ月の間にトイレ
を家でしなくなったんです
旦那さんの実家にいた時も家のトイレでしなかったので、心配してたのですが自宅に戻ったら思い出してくれるかな?って期待したのですが散歩じゃないとしてくれなくなりました
もう一度シツケし直そうと思うのですが、根負けしそうです
家の中では粗相をしないので教えるタイミングがないんですよね
散歩しないで膀胱炎になっても可哀想だし・・・。
だから今もKOHAが寝てるとき&機嫌がいい時にメリーで遊んでてもらって近所をササーっと散歩してます
今は1日2回散歩してますが、出来ない時もあるだろうし困ったな

日向ぼっこは気持ちいいなぁ~



10月の中旬からだったので2ヶ月ぶりの自宅

そして気になっていたKOHAへの反応ですが、とにかくクンクン&ペロリをしたくて堪らないようです

KOHAが泣いて私が和室に行くとテンも後から着いてきて「何してるの?」って感じで部屋をクンクンとチェックしてます
そして私がKOHAを世話してると伏せしてジッーっと見てます



ちょっとスネ顔かな


少~しヤキモチやいてるのかな

でも尻尾をフリフリしてクンクンしようとしてる姿をみると「早く遊びたいのかな


ペロリたくて「ダメだよ!」って怒られたので添い寝で我慢してます


最後は私の隙をみてKOHAの足をペロって帰っていきます
そしてテンちゃんですが、この2ヶ月の間にトイレ


旦那さんの実家にいた時も家のトイレでしなかったので、心配してたのですが自宅に戻ったら思い出してくれるかな?って期待したのですが散歩じゃないとしてくれなくなりました

もう一度シツケし直そうと思うのですが、根負けしそうです

家の中では粗相をしないので教えるタイミングがないんですよね
散歩しないで膀胱炎になっても可哀想だし・・・。
だから今もKOHAが寝てるとき&機嫌がいい時にメリーで遊んでてもらって近所をササーっと散歩してます
今は1日2回散歩してますが、出来ない時もあるだろうし困ったな


日向ぼっこは気持ちいいなぁ~


2007.12.06
KOHA生後1ヶ月
お久しぶりです
12月1日に自宅に帰ってきました~
昨日でKOHAが産まれて1ヶ月です
なんかアっという間だったり、ゆっくりした時間の流れだったり、不思議な1ヶ月でした
最近のKOHAは昼間5~7時間起きてたりする日もあれば、授乳の時間以外寝てる日もあったりで毎日「今日は何時に起きるのかな?」「グズリだすかな?」ってドキドキ・ハラハラしてます
KOHAのオムツ換え一つでも「コレで合ってるのかな?」「変じゃないかな?」って四苦八苦しながらしています
でもそれでも悩みながら1ヶ月たったんだな~
KOHAが産まれて、生活がガラって変わって今まで普通にしてきた事、掃除したりミシンしたり買い物に行ったり・・・、なかなかできなくてモヤモヤした気持ちになって、環境の変化に自分自身がついていってない状態です。でも今日できなくても明日できるようになればいいですもんね
私もKOHAと共に成長しなくちゃ
今日は愚痴っぽいブログになってしまった

スヤスヤ、寝んね中~
コメント毎回楽しみに読ませてもらってます
皆さんのあたたかいメッセージが嬉しくて、頑張ろう~!って元気が出てきます
でもその反面、コメントのお返しが出来ない事が本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
ゴメンナサイ
皆さんの所にはまた後ほど遊びにいかせてくださいね

12月1日に自宅に帰ってきました~

昨日でKOHAが産まれて1ヶ月です

なんかアっという間だったり、ゆっくりした時間の流れだったり、不思議な1ヶ月でした

最近のKOHAは昼間5~7時間起きてたりする日もあれば、授乳の時間以外寝てる日もあったりで毎日「今日は何時に起きるのかな?」「グズリだすかな?」ってドキドキ・ハラハラしてます

KOHAのオムツ換え一つでも「コレで合ってるのかな?」「変じゃないかな?」って四苦八苦しながらしています
でもそれでも悩みながら1ヶ月たったんだな~

KOHAが産まれて、生活がガラって変わって今まで普通にしてきた事、掃除したりミシンしたり買い物に行ったり・・・、なかなかできなくてモヤモヤした気持ちになって、環境の変化に自分自身がついていってない状態です。でも今日できなくても明日できるようになればいいですもんね


今日は愚痴っぽいブログになってしまった


スヤスヤ、寝んね中~

コメント毎回楽しみに読ませてもらってます

皆さんのあたたかいメッセージが嬉しくて、頑張ろう~!って元気が出てきます
でもその反面、コメントのお返しが出来ない事が本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

皆さんの所にはまた後ほど遊びにいかせてくださいね

2007.11.22
☆KOHA☆

皆さんお久しぶりです

私は毎日赤ちゃんのお世話でアタフタしてます(笑)でも、テレビを見る余裕も出てきました

でも自宅に帰ったら家事や育児、どうなるのか心配です

赤ちゃんの名前が決まりました~

ここでは愛称でご紹介します


今は旦那さんの実家でお世話になってます。KOHAは二階で寝てるのでテンちゃんと会うことはお風呂

そして私とKOHAは今週の土曜日から1週間だけ里帰りして自宅に戻ります
テンちゃん


2007.11.12
☆ありがとうございます☆


ベビーを出産して一週間になりました!
たくさんのお祝いのメッセージありがとうございます

とっても嬉しいです

今は少しでも体を休めたいので、個々のコメントをお返しする事ができなくてゴメンナサイ

土曜日に退院した私達ですが、ベビーが少し黄疸があるので日曜日にまた病院に来るように言われ、昨日病院に行ってきました。黄疸は下がったので安心なのですが今
2007.10.29
お久しぶり☆テンちゃん
今日は2回目の更新です
テンちゃんがいなくなって1週間
皆さんには色々ご心配おかけしました。あたたかい励ましの言葉ありがとうございます
私は思ってたより、結構平気でした。もちろんふとした瞬間に「テンちゃんこの時あ~するなぁ」っていない事に寂しく思ったりしますが、毎日元気に過ごしてます
そして日曜日にテンちゃんに会いに行ってきましたよ~
テンちゃんにプレゼント
があるんですよ

また、テン服を作ってました
さぁさぁ、皆さんに元気な姿を見せてちょうだい

テンちゃんカメラ目線でお願いしますよ
サイズもピッタリだね
今回はフリースでこれからの季節に活躍してくれそうです
もう1着も着てくださ~い

ボク、服は固まります
あ、テンション
下がっちゃった
テンちゃん気を取り直して挨拶してくださ~い

ボク、元気にしてますよ
いつもじいちゃんのお顔ペロペロしてるんだよ
毎日、いっぱい遊んでもらえていいね
旦那さんの実家ではお義父さんやお義母さんが他の部屋へ行くとトコトコと後をついていったり、オモチャで遊んでもらったり、寝ているお義父さんをペロペロして起こしてるそうです
そして近所を一緒に散歩して


シャンプーしたりオモチャで遊んだりして帰ってきました
テンちゃんの元気に過ごしてる姿を見て私たちも安心しました
今度の週末は出産予定日なのでさすがに会いに行けそうにないかな
今度テンちゃんと会うときはテンちゃんもお兄ちゃんになってるね
今からどんな反応をするか楽しみです

テンちゃんがいなくなって1週間
皆さんには色々ご心配おかけしました。あたたかい励ましの言葉ありがとうございます

私は思ってたより、結構平気でした。もちろんふとした瞬間に「テンちゃんこの時あ~するなぁ」っていない事に寂しく思ったりしますが、毎日元気に過ごしてます

そして日曜日にテンちゃんに会いに行ってきましたよ~

テンちゃんにプレゼント


また、テン服を作ってました

さぁさぁ、皆さんに元気な姿を見せてちょうだい


テンちゃんカメラ目線でお願いしますよ

サイズもピッタリだね

今回はフリースでこれからの季節に活躍してくれそうです

もう1着も着てくださ~い

ボク、服は固まります

あ、テンション


テンちゃん気を取り直して挨拶してくださ~い


ボク、元気にしてますよ


毎日、いっぱい遊んでもらえていいね

旦那さんの実家ではお義父さんやお義母さんが他の部屋へ行くとトコトコと後をついていったり、オモチャで遊んでもらったり、寝ているお義父さんをペロペロして起こしてるそうです

そして近所を一緒に散歩して



シャンプーしたりオモチャで遊んだりして帰ってきました
テンちゃんの元気に過ごしてる姿を見て私たちも安心しました

今度の週末は出産予定日なのでさすがに会いに行けそうにないかな

今度テンちゃんと会うときはテンちゃんもお兄ちゃんになってるね
今からどんな反応をするか楽しみです

2007.10.29
妊婦検診
土曜日に妊婦検診に行ってきました
妊婦検診(39W0D)
体重 妊娠前 +10.7キロ
とうとう10キロ超えしました~
子宮口も1cm半くらい開いてるし、赤ちゃんの頭も充分下がってるそうです
赤ちゃんの体重 2669g で順調です
今回の検診ではお腹の張りの検査やおっぱいの検査など行いました
先生も「いつ産んでもいいよ~
」っとOKサインを頂きました
予定日までもう5日
本当にいつ生まれてもおかしくないですもんね
陣痛がこなければまた1週間後の検診です

妊婦検診(39W0D)
体重 妊娠前 +10.7キロ
とうとう10キロ超えしました~

子宮口も1cm半くらい開いてるし、赤ちゃんの頭も充分下がってるそうです
赤ちゃんの体重 2669g で順調です

今回の検診ではお腹の張りの検査やおっぱいの検査など行いました
先生も「いつ産んでもいいよ~

予定日までもう5日


陣痛がこなければまた1週間後の検診です

2007.10.20
今日はモーニング♪
お外は風がピューピューふいてます
我が家もやっと掛け布団を夏用から冬用に変えました
皆さんお体には気をつけてくださいね
今日はテンちゃんと一緒にモーニング
に行って来ました~
こちらの名古屋地方は喫茶店に朝の時間帯に行くとドリンク代だけでトーストやゆで卵とか朝食が付いてくるんですよ~
今日行ったのは隣の半田市にある珈琲専門店 有里珈琲館
ここはテラス席は
ワンコ同伴OKなんです
いつも近くのスーパーまで買い物に来てるのに、この1年半の間お店のことを知らなかったです
もっと早く知っていたらいっぱい行ったのにな~

今日も一緒にお出かけです
今日はとってもいい天気
でテラス席も気持ちいいです
お店の前には図書館があって、本を借りてきて読書ってのも素敵ですね

今日は二人は何を食べるのかな

私はカプチーノを注文
モーニングにシナモントースト・エッグサラダ・メロンが付いてました
コーヒーは苦くて嫌いなので普段なら紅茶を頼むんだけど、せっかく「珈琲専門館」ってお店なのだからカプチーノに挑戦してみました
砂糖を2個も入れちゃったけど、美味しくいただけました
大人になったって事かな・・・

ボクのオヤツはないんだって
スネちゃうぞ
お店の雰囲気も素敵でゆっくり過ごせました
また春に4人で来れたらいいなぁ~
スネちゃったテンちゃんの為にお店を出た後、ペットショップに寄ってオヤツを買ってきて

コレはウマウマですね~
初アキレスです
テンもムシャムシャ必死に食べてました
いよいよ明日、テンちゃんは旦那さんの実家に引越しです
オヤツも一緒に持っていこうね~

我が家もやっと掛け布団を夏用から冬用に変えました
皆さんお体には気をつけてくださいね

今日はテンちゃんと一緒にモーニング

こちらの名古屋地方は喫茶店に朝の時間帯に行くとドリンク代だけでトーストやゆで卵とか朝食が付いてくるんですよ~

今日行ったのは隣の半田市にある珈琲専門店 有里珈琲館
ここはテラス席は


いつも近くのスーパーまで買い物に来てるのに、この1年半の間お店のことを知らなかったです
もっと早く知っていたらいっぱい行ったのにな~


今日も一緒にお出かけです

今日はとってもいい天気

お店の前には図書館があって、本を借りてきて読書ってのも素敵ですね


今日は二人は何を食べるのかな


私はカプチーノを注文

モーニングにシナモントースト・エッグサラダ・メロンが付いてました

コーヒーは苦くて嫌いなので普段なら紅茶を頼むんだけど、せっかく「珈琲専門館」ってお店なのだからカプチーノに挑戦してみました

砂糖を2個も入れちゃったけど、美味しくいただけました

大人になったって事かな・・・


ボクのオヤツはないんだって


お店の雰囲気も素敵でゆっくり過ごせました


スネちゃったテンちゃんの為にお店を出た後、ペットショップに寄ってオヤツを買ってきて


コレはウマウマですね~

初アキレスです


いよいよ明日、テンちゃんは旦那さんの実家に引越しです
オヤツも一緒に持っていこうね~

2007.10.18
日曜日はドッグラン♪
こんにちは~
朝晩は冷え込みますね~
そうするとテンちゃんはなかなかベットから起きてきません

でも私がフリースのブランケットを出して一休みしてるとパッーって出てくるんです
あなたのベットのほうがフカフカで暖かいはずなのに・・・
この前の土曜日にディニーズガーデンに行ってきました
出産前にあと1回くらいは行きたいなぁ~って思って
前日は実家に行って連日一緒にお出かけだったのでテンション
気味なテンちゃん

今日はダックスが多いなぁ~
いつもは最初走りまくって後はお疲れ様なのですが、今回はマイペースに臭いをクンクンしていました
でも途中珍しく一緒に走ってくれました

ねえちゃ~ん、待って~
一緒に走って遊ぶのって憧れるんですよね。テンション
の時はしてくれないから嬉しい
ワンちゃんが来たら

こ、こんにちは。テンです。
固まってます(笑)
この日はランのオーナーさん?が各フィールドを回りながらワンちゃんと遊んでました
テンもヨシヨシされた後はとっても喜んで尻尾フリフリしてました
他の犬たちも「この人、好き~♪」って感じで集まってくるんです
オーナーさんを見てて「大きい声で話しかけて犬目線で話す」まるでムツゴロウさんみたいだな~って思ったんです
「日本人は怒っても喜んでも表情が変わらないから、外人さんより躾が苦手」って聞いたことがあります
最初の頃テンに思いっきり怒った顔をしたり思いっきり喜んだ顔をしてた事を思い出しました
そしてテンちゃんですが、21日から旦那さんの実家に預かってもらう事になってます
私は出産後、実家に里帰りして、旦那さんは旦那さんの実家に帰ります
旦那さんは仕事から帰ってくるのが遅いので一人で暗い家に一人でお留守番するより、お義父さんお義母さんのいる実家の方が寂しくないですもんね
私が出産したら旦那さんも帰ってくるし
という事でテンちゃんはあと数日でお引越しです
本人はそんなことも知らずにスヤスヤお昼寝しています



朝晩は冷え込みますね~

そうするとテンちゃんはなかなかベットから起きてきません


でも私がフリースのブランケットを出して一休みしてるとパッーって出てくるんです
あなたのベットのほうがフカフカで暖かいはずなのに・・・

この前の土曜日にディニーズガーデンに行ってきました
出産前にあと1回くらいは行きたいなぁ~って思って

前日は実家に行って連日一緒にお出かけだったのでテンション


今日はダックスが多いなぁ~
いつもは最初走りまくって後はお疲れ様なのですが、今回はマイペースに臭いをクンクンしていました

でも途中珍しく一緒に走ってくれました


ねえちゃ~ん、待って~
一緒に走って遊ぶのって憧れるんですよね。テンション


ワンちゃんが来たら


こ、こんにちは。テンです。
固まってます(笑)
この日はランのオーナーさん?が各フィールドを回りながらワンちゃんと遊んでました
テンもヨシヨシされた後はとっても喜んで尻尾フリフリしてました

他の犬たちも「この人、好き~♪」って感じで集まってくるんです
オーナーさんを見てて「大きい声で話しかけて犬目線で話す」まるでムツゴロウさんみたいだな~って思ったんです
「日本人は怒っても喜んでも表情が変わらないから、外人さんより躾が苦手」って聞いたことがあります
最初の頃テンに思いっきり怒った顔をしたり思いっきり喜んだ顔をしてた事を思い出しました

そしてテンちゃんですが、21日から旦那さんの実家に預かってもらう事になってます

私は出産後、実家に里帰りして、旦那さんは旦那さんの実家に帰ります
旦那さんは仕事から帰ってくるのが遅いので一人で暗い家に一人でお留守番するより、お義父さんお義母さんのいる実家の方が寂しくないですもんね
私が出産したら旦那さんも帰ってくるし

という事でテンちゃんはあと数日でお引越しです
本人はそんなことも知らずにスヤスヤお昼寝しています



2007.10.15
アシェット~実家へ♪
すっかり秋らしくなってきましたね
ついこの間まで暑かったのに過ぎるとあっという間ですね
土曜日にテンちゃんと一緒にアシェットさんにランチ
してきました

私が頼んだのは「和風パスタ」旦那さんは「和風ハンバーグ」
とっても美味しくてお腹一杯になりました
そしてテンちゃんにはパンを注文

ムシャムシャ
モチモチして美味しいよ
まだまだ食べたりないテンちゃん。私のパンをジッと見てます

そしてランチを済ませた私たちは私の実家に移動
実家にはこの御方がいらっしゃいます

お久しぶり~
会うたびにますます大きくなってます・・・
デブ猫ミー子です

ミー兄ちゃんと遊びたいのに遊ばせてくれないの
いつも実家に行くとミー子とは隔離します
猫パンチが飛んできて危険ですからね
そしていつも私の父と母はテンのことを「テン子」と呼ぶんです
我が家は動物の名前には「子」が付いてなくても「子」を付いて呼んでしまうんです
昔飼ってた犬 シロ(メス)→シロ子
昔飼ってたモルモット モル(不明)→モル子
そして ミー(オス)→ミー子
「子」が付くと呼びやすいのかしら?
「テン子」って呼び方も最初は「えっ!?」って違和感を感じていたけど最近は聞きなれてきました
慣れって怖いですね~
次回は日曜日に行ったドッグランのお話しをします

ついこの間まで暑かったのに過ぎるとあっという間ですね
土曜日にテンちゃんと一緒にアシェットさんにランチ


私が頼んだのは「和風パスタ」旦那さんは「和風ハンバーグ」
とっても美味しくてお腹一杯になりました

そしてテンちゃんにはパンを注文


ムシャムシャ


まだまだ食べたりないテンちゃん。私のパンをジッと見てます


そしてランチを済ませた私たちは私の実家に移動

実家にはこの御方がいらっしゃいます

お久しぶり~

会うたびにますます大きくなってます・・・
デブ猫ミー子です


ミー兄ちゃんと遊びたいのに遊ばせてくれないの

いつも実家に行くとミー子とは隔離します
猫パンチが飛んできて危険ですからね

そしていつも私の父と母はテンのことを「テン子」と呼ぶんです
我が家は動物の名前には「子」が付いてなくても「子」を付いて呼んでしまうんです

昔飼ってた犬 シロ(メス)→シロ子
昔飼ってたモルモット モル(不明)→モル子
そして ミー(オス)→ミー子
「子」が付くと呼びやすいのかしら?
「テン子」って呼び方も最初は「えっ!?」って違和感を感じていたけど最近は聞きなれてきました
慣れって怖いですね~

次回は日曜日に行ったドッグランのお話しをします

2007.10.10
縫い縫い♪
こんばんは~
お久しぶりの更新になってしまいました
毎日パソコンを開いてはいるんですが「あれ調べて~、これ見て~」ってやってるともう疲れて「今日もブログお休み~」って終わってしまうんです
そして更新してない間
2回検診に行ってきました
赤ちゃんは体重が2週ほど小さいですが順調に育ってます
私は尾てい骨&足の付け根が痛いです
尾てい骨はツワリが終わった頃からなのですが、寝てる所から起き上がろうとした時や寝返りをした時が痛いのです。足の付け根のほうは9月頃からなんですが椅子に座ってると痛くなるんです
その痛みもあと少し
予定日まで1ヶ月きったんですよね~。
本当に早いなぁ~
そんな私ブログをサボって何をしてたかと言うとミシンで
縫い縫いしてました
「あれも作らなきゃ!これも作らなきゃ!」って焦りながら平日はずっと縫っていました
今日は一気にご紹介します
おむつポーチ

Peachmadeさんの無料パターンで作りました
作り方もとっても分かりやすかったので大満足の出来です
マザーバッグ

いたずら小僧がやってきましたね
マザーバッグは可愛いなぁ~っと思ったのがあったのですが1万円近くしたので、そのデザインを参考に家にあるカバン作りの本を見ながら作りました
ウールの生地を使って冬使用です

中はファスナーのポケットなど4個のポケットを作り、巾着で中身は見えないように!
接着芯もう少し厚めでも良かったな~。
テンちゃん服

お待たせしました。テンちゃん登場です
今日できたてのホヤホヤ服
です
私の中でテンはフード付きの服が似合うって思うんです。だからフード付きに初挑戦してみました~
まだちっちゃいバッグやナーシングカバー(外出時の授乳の時に人から胸が見えないように)やテンの服etc...作りたいのがいっぱい
時間の限り頑張ります
そしてテンちゃん前の冬もそうだったけどベッドのクッションを布団にしています

ブチャイクなお顔をズーム

なんで下に潜り込むかな~

お久しぶりの更新になってしまいました

毎日パソコンを開いてはいるんですが「あれ調べて~、これ見て~」ってやってるともう疲れて「今日もブログお休み~」って終わってしまうんです

そして更新してない間

赤ちゃんは体重が2週ほど小さいですが順調に育ってます
私は尾てい骨&足の付け根が痛いです

尾てい骨はツワリが終わった頃からなのですが、寝てる所から起き上がろうとした時や寝返りをした時が痛いのです。足の付け根のほうは9月頃からなんですが椅子に座ってると痛くなるんです
その痛みもあと少し

本当に早いなぁ~

そんな私ブログをサボって何をしてたかと言うとミシンで

「あれも作らなきゃ!これも作らなきゃ!」って焦りながら平日はずっと縫っていました
今日は一気にご紹介します
おむつポーチ


Peachmadeさんの無料パターンで作りました
作り方もとっても分かりやすかったので大満足の出来です

マザーバッグ


いたずら小僧がやってきましたね

マザーバッグは可愛いなぁ~っと思ったのがあったのですが1万円近くしたので、そのデザインを参考に家にあるカバン作りの本を見ながら作りました
ウールの生地を使って冬使用です

中はファスナーのポケットなど4個のポケットを作り、巾着で中身は見えないように!
接着芯もう少し厚めでも良かったな~。
テンちゃん服


お待たせしました。テンちゃん登場です

今日できたてのホヤホヤ服

私の中でテンはフード付きの服が似合うって思うんです。だからフード付きに初挑戦してみました~

まだちっちゃいバッグやナーシングカバー(外出時の授乳の時に人から胸が見えないように)やテンの服etc...作りたいのがいっぱい

時間の限り頑張ります

そしてテンちゃん前の冬もそうだったけどベッドのクッションを布団にしています

ブチャイクなお顔をズーム


なんで下に潜り込むかな~
